お問い合わせ

復活への想い

「よしだ」だけでは、
つくれなかったモノとコトを
「ニッポン手仕事図鑑」と。

昭和五年の創業以来、
山形の地で受け継がれてきた
匠の技と、ものづくりへの想い。
日本の伝統工芸の未来を
照らし続けるための灯を、
このまま途絶えさせ、
消してしまってよいのか。

私どもが新会社
「山形よしだ桐箱店」を
設立するに至った出発点が、
そこにあります。

前身となる「有限会社よしだ」は
本年六月をもちましてその歩みに
幕を下ろしましたが、
代々継承されてきた技と志は、
今も変わらず息づいております。

その精神を未来へと繋ぐために
伝統工芸の価値を守り
次代へ紡ぐ使命を担う
「株式会社ニッポン手仕事図鑑」の監修を受け
新会社としての歩みを
始めることとなりました。

社名に「よしだ」の名を継ぎ
伝統を大切に守りながらも
「よしだ」だけでは、
つくることができなかった
モノとコトを
今の時代に応えられる
新しいカタチにして、
一人でも多くの方にお届けする。

その挑戦こそが、私たち
「山形よしだ桐箱店」の託された
使命であり、
その先に、ニッポン手仕事図鑑と
共創するからこそ
切り拓くことができる、
桐箱の未来があると信じています。

そのためにできることを
山形の地から、日本全国へ。
桐箱を「Kiribako」に
するために、世界へ。

これまで「有限会社よしだ」で
ご縁をいただいてきた皆さまにも
新たに出会う皆さまにも末永い
ご愛顧をいただければ
幸いに存じます。

山形よしだ桐箱店ロゴ

株式会社 山形よしだ桐箱店
代表取締役社長

近藤 勇気

ニッポン手仕事図鑑ロゴ

株式会社 ニッポン手仕事図鑑 代表取締役社長
株式会社 山形よしだ桐箱店 ブランドディレクター

大牧 圭吾

山形よしだ桐箱店の沿革

会社沿革

お見積もりの作成から製作のご相談まで24時間受け付けております。
お気軽にお申し付けください。